教務センター活動 輔教集会 令和6年度中近畿教区輔教集会 大阪センターは、6月15日(土)、玉水記念館(大阪市)を会場に、「教会活動及び教団布教の担い手である輔教として自覚を高める」との願いのもと、教区輔教集会を開催し、管内外の教会から98名が参加しました。 ... 2024.10.10 教務センター活動教区輔教集会
教務センター活動 中近畿教区青年室フィールドワーク 「ノープランで奈良観光」してきました! 中近畿教区青年室では、8月26日(月)に「ノープランで奈良観光」と題して、室員たちが近鉄奈良駅の周辺を「ノープラン」で散策する企画を実施しました。 当日11時に近鉄奈良駅に集合した6名の室員た... 2024.10.02 教務センター活動青年室活動
教務センター活動 中近畿教区 教師子弟の集い 令和6年度 中近畿教区「教師子弟の集い」を開催いたしました! 8月22日(木)、令和6年度中近畿教区「教師子弟の集い」を開催しました。管内の小学4年生から高校生までの教師子弟13名が参加し、ららぽーとエキスポシティ・万博記念公園へ行... 2024.10.02 教務センター活動教師子弟の集い
教務センター活動 青年室会議③ 青年室「教会発見!手書き地図」作成企画 令和5年12月15日(金)に大阪センターにて青年室会議③を開催しました。 地図作成にご協力いただいている日本橋筋教会、堺教会でこれまで実施してきたインタビューやフィールドワークで得た情報を基に... 2024.01.30 教務センター活動青年室活動
教務センター活動 防災講座 「地震から身を守る」をテーマに防災講座を開催 金光教大阪センターでは、災害対策啓発委員会主催の防災講座を11月13日に開催しました。この講座は、防災に関する啓発とその情報収集、情報交換に努めるという、願いのもとに定期的に開催していま... 2024.01.10 教務センター活動防災講座
教務センター活動 教祖様140年「神人物語」信奉者交流会(大阪府第五・第六教会連合会) 教祖様140年「神人物語」信奉者集会を開催しました(大阪府第五・第六教会連合会) 教祖様140年を迎えて、教祖様の「神人物語」をお手本に、教師・信徒がそれぞれの「神人物語」を編むことで、神人の道が世に現わされていくことを願って、11... 2024.01.10 教務センター活動教祖様140年「神人物語」プロジェクト
教務センター活動 青年室フィールドワーク 青年室が「教会発見!手書き地図」の取材に行きました! 青年室では、「教会発見!手書き地図」と題して、教会と地域の繋がりを再発見し、金光教を知らない人でも興味が沸き、教会を知るきっかけとなるような地図づくりに取り組んでいます。 現在、... 2023.11.29 教務センター活動青年室活動
「神人物語」信奉者集会 教祖様140年「神人物語」信奉者集会(奈良) 教祖様140年「神人物語」信奉者集会を開催しました(奈良県教会連合会) 教祖様140年を迎えて、奈良県教会連合会では、9月3日(日)午後1時より、奈良県産業会館(大和高田市)大ホールにて、「教祖様140年に みんなで楽しむゲーム集会... 2023.11.29 「神人物語」信奉者集会教務センター活動教祖様140年「神人物語」プロジェクト
「神人物語」信奉者集会 教祖様140年「神人物語」信奉者交流会(大阪府第七・第八) 教祖様140年「神人物語」信奉者交流会を開催しました(大阪府第七・第八教会連合会) 教祖様140年を迎えて、教祖様の「神人物語」をお手本に、教師・信徒がそれぞれの「神人物語」を編むことで、神人の道が世に現わされていくことを願って、各... 2023.11.29 「神人物語」信奉者集会教祖様140年「神人物語」プロジェクト
「神人物語」信奉者集会 教祖様140年「神人物語」信奉者集会(和歌山県紀北教会連合会) 教祖様140年「神人物語」信奉者集会を開催しました(紀北) 教祖様140年を迎えて、教祖様の「神人物語」をお手本に、教師・信徒がそれぞれの「神人物語」を編むことで、神人の道が世に現されていくことを願って、各教会連合会が連携して「教祖... 2023.09.26 「神人物語」信奉者集会教務センター活動教祖様140年「神人物語」プロジェクト